出張チラシ野郎・・・って、なんかダサイ名前ですよね。自分でつくっておきながら、笑っちゃいます。でもね、内容はいいんですよ。チラシづくりで悩んだらぜひお試しください。
このチラシの画像、読みにくいですよね。ご連絡頂ければ、画像データをお送ります。よろしくお願いします。
今回のブログはおいらの宣伝でした。悪しからず。
LLP■有限責任事業組合 TEAM会援隊/販売促進事業部 eN
地域工務店・リフォーム店・エクステリア店専門の販促屋「eN」です。
出張チラシ野郎・・・って、なんかダサイ名前ですよね。自分でつくっておきながら、笑っちゃいます。でもね、内容はいいんですよ。チラシづくりで悩んだらぜひお試しください。
このチラシの画像、読みにくいですよね。ご連絡頂ければ、画像データをお送ります。よろしくお願いします。
今回のブログはおいらの宣伝でした。悪しからず。
宇宙ステーション・サンダーバード5号、応答せよ。こちらサンダーバード1号の早川大二隊員です。これより◎△凸凹◇?▽$◯で悩み苦しんでいる可愛子ちゃんを救出に向かいます。発進許可をお願いします。
って、本当に許可されちまった。なんかドキドキしてきたな。気を紛らわすためにスマホで麻雀ゲームでもするか。
おいおい、本当に1号のコックピットに向かってるよう。ここでやっぱり「や〜めた」なんて言ったら超かっこお悪いよなあ。
まじかよ、どんどん発進が迫ってきたぜ。脂汗が流れるぜ。ガキの頃、正義の味方、ヒーローに憧れてたけど、こんなに緊張するとは。このサンダーバード1号、保険に入ってるのか?途中で墜落したらどうすんだ?街中に落ちたらオスプレイどこの騒ぎじゃねえんじゃないの? つうか、おいら、操縦ちゃんと練習してないんだよね。隊員の資格だって袖の下で合格したんだしな。
あ〜、あ〜、コックピットに収まっちゃったよ。発進のカウントダウン、始まっちゃったよ。怖いよ〜! 助けて〜!
ヘルニアの治療で腰を牽引。その時に妄想したお話でした。